明石工場 工場見学のご案内

場内工事の為、全日程でペットボトル製造ラインを停止し、
見学の内容を縮小しております。
予めご了承ください。


<2025年9月3日 更新>

・休館日 
⇒ 9月12日(金)

・製造ライン停止日 
⇒ 9月13日(土)~16日(火)


【2025年10月1日~10月31日 予約方法、予約開始期間、ご案内内容について】
・10月分の見学予約は、電話・WEBともに 9月11日(木)9:00~ 受付開始です。

※システムメンテナンスのお知らせ:11月5日(水)17:00~18:00頃までシステムメンテナンスのため
インターネットからご予約をいただくことができません。

【完全予約制】 事前にご予約のないお客様はご入場できません。
・当日は、ご予約時間の30分前よりご入館を開始します。
・稼働日でも見学時間帯に製造ラインが停止している場合があります。
・団体予約はTELにてお問い合わせください。
・2025年11月分 見学予約の受付は、2025年10月9日(木)9:00から開始予定です。

TEL受付中
VR工場見学あり

ご予約・お問い合せ

078-941-2309

受付時間:9:00~16:00(年末年始・指定休日を除く)

・ギフトショップはご予約をいただいた見学ツアーにご参加いただいた方のみ利用が可能です。

バーチャル見学

Internet Explorerでは閲覧できません。
他のブラウザをご利用ください。

操作ガイド | ご利用規約
※現在表示されない可能性があります

明石工場の見どころ

はじけるおいしさ!はじける好奇心!みて、さわって、味わって!

明石工場では、「三ツ矢サイダー」、「アサヒ 十六茶」などのペットボトル製品をはじめ、「WONDA」、果実飲料などのびん・缶製品などを製造しています。
工場見学では、ガラスごしに製品の製造工程をご覧いただき、工場で作られた「三ツ矢サイダー」の試飲をお楽しみいただけます。
また、「三ツ矢サイダー」の歴史が楽しみながら学べるミュージアムやギフトショップも併設しています。

  • 飲みものができるまで(見学コース/缶製造工程)

    WONDAをはじめ、お茶や果実飲料などの缶製造工程をご紹介。原材料にもさわることができます。

  • ゲストホール

    明石工場でつくられた三ツ矢サイダーを試飲いただけます。

三ツ矢サイダーミュージアム

  • オリエンシアター

    オリエンシアター

  • 三ツ矢のはじまりコーナー

    三ツ矢のはじまりコーナー

  • あわが顔になっちゃう!?シュワシュワスクリーン

    あわが顔になっちゃう!?
    シュワシュワスクリーン

  • ギフトショップ

    ギフトショップ

こんなことができます

  • 原料を触ることができます
  • 試飲ができます
  • お土産があります

施設データ

  • ギフトショップ
  • おむつ交換台1ヶ所(2F)
  • バリアフリー
  • お弁当持込不可
  • ベビーカー入場OK、
    レンタルなし
  • 車イス入場OK、レンタル2台
    ※予約時にご確認ください
  • 場内禁煙
TEL受付中
VR工場見学あり

ご予約・お問合せ

078-941-2309

受付時間:9:00~16:00

  • 整備などによる指定休日がございます。その際は工場見学・予約受付もお休みとなります。
  • ご予約の際は、電話番号をご確認のうえ、おかけ間違いのないようお願いいたします。
  • 都合により製造ラインが稼動していない場合がございます。その際は映像にて稼動時の様子をご紹介します。
  • 工場内の安全・衛生確保のため、体調のすぐれない方(発熱、下痢などの症状のある方)のご来館はご遠慮ください。
  • 食品工場のため、衛生管理上、食品のお持ち込みはご遠慮いただいております。
  • ペットを連れてのご来場はご遠慮いただいております。ただし、お体の不自由な方の補助犬はこの限りではありません。
  • お車でご来場の際には、環境保全のため、アイドリングストップにご協力ください。
  • カスタマーハラスメント対応ガイドラインを公開しています。

アクセス

所在地
〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1-33
電車
山陽電鉄東二見駅よりタクシーで約10分
山陽電鉄東二見駅より徒歩で約30分
山陽本線JR土山駅よりタクシーで約15分
第二神明明石西ICより車で約15分 (駐車場完備)