Welch's

  • ラインナップ
  • 愛されて150年
  • 「ウェルチ」を使ったレシピ
  • 「ウェルチ」なひととき
  • 公式アカウントはこちら!

  • Instagram

ウェルチなひととき

vol.2 ハッピー★ギフトラッピング

  • ハッピー★ギフトラッピング1
  • ハッピー★ギフトラッピング2
  • ハッピー★ギフトラッピング3
  • ウェルチなひとときTOPへ

2.気持ちを伝えるひと工夫!シーン別ギフトラッピング

ここではギフトを贈る品物やシーンに合わせたラッピングの例をご紹介します。それぞれ「こんな工夫が喜ばれる」というポイントが見つかるかも!?参考にしてみてくださいね!

ウェルチボトルをラッピング

ちょっとしたお呼ばれに!ウェルチボトルをラッピングする
特殊な形のボトルは、ワックスペーパーなどの柔らかい紙で包む物の形を見せてあげるもの良いでしょう。このとき、上側にボリュームを出すとゴージャスな印象になります。今回は持ち運びに耐えられるよう、ワックスペーパーとフィルムを2枚重ねることで強度を保つよう工夫しています。
  • 1. ワックスペーパーの中央にボトルを置き、四隅をボトルの上で合わせるようにして包みます。
  • 2. ボトルの注ぎ口あたりをひもで結び、余ったペーパーを広げてボリュームを出します。2本目も同様にして包みましょう。
  • 3. (2)のボトルをフィルムの中央に置き、四隅をボトルの上で合わせるように包みます。透けて見えるラベルの向きに注意しましょう。
  • 4. 2本のボトルの首を固定するようにリボンで結んで完成です。持ったときに落ちないよう、しっかり結びましょう。

本などの小物をラッピングする

同僚・お友達へのプレゼントに!本をラッピングする
自分のセレクトした小物を贈るときは、贈るものと贈る相手の好みのバランスを取りながらラッピングするのがポイント。薄いワックスペーパーで、本の表紙が透けるようにするのも良いでしょう。また、仕上げにリボンをつけるだけでグッと贈り物っぽい雰囲気を出すことができます。※撮影で使用した本は、スタッフの私物です。
  • 1. 本の背がペーパーの中央線に重なるように置きます。紙が大きいときは、上下左右3〜5cm程度のゆとりを残してカットしておきましょう。
  • 2. 本の縦幅に合わせて上下のペーパーを内側に折ります。
  • 3. 本の表紙側のペーパーが袋状になるよう内側に折り、表紙を差し込みます。本を閉じた状態でピッタリになるよう意識しましょう。
  • 4. 背表紙側も同様にして差し込み、最後にリボンを掛けたら完成です。もう一つの例のように、2本のリボンを両面テープで貼り付けるのもおもしろいです。

ギフトセットを自分でラッピングする

お世話になっている方へのご挨拶に!ギフトセットを自分でラッピングする
大きな箱を包むときは、ラッピングペーパーを複数使うのがポイント。写真のラッピングは、リバーシブルのペーパーを2枚使って、縦と横の模様にアクセントをつけました。重なる部分を両面テープで止めてあげると、見た目もキレイに仕上がります。
  • 1. ペーパーの中心に箱を置きます。上下左右に「箱の高さプラス2cm程度」のゆとりをもたせると包んだときキレイに仕上がります。
  • 2. 左右のペーパーで箱の大きさに合わせて、折り目を付けます。
  • 3. もう1枚を上から重ねて、両面テープで止めます。(2)の折り目がずれないよう注意しましょう。
  • 4. 余ったペーパーを左右、上下の順に箱に沿って折り、重なる部分を両面テープで止めます。
  • 5. 最後に2本の細いリボンで箱を結んで完成です。

クッキーなどのお菓子を包む

お土産のおすそ分けなどに!クッキーなどのお菓子を包む
品物を入れて口を折ったペーパーバッグにレースペーパーを重ねてパンチでパチン。空いた穴にリボンを通してデコレーションしました。定規の背などを使って、リボンを引っ張りながら伸ばすとキレイなカールリボンがつくれますよ。
  • 1. 品物をバッグの中に入れたら、半分に折ったレースペーパーで折り口が隠れるよう調整しながら、口を折ります。
  • 2. 重ねたレースペーパーの上から、パンチなどでリボンを通す穴を空けます。パンチがないときは、ホチキスで止めても良いでしょう。
  • 3. (2)で開けた穴にリボンを通し、結び目が前にくるよう調整しながらリボンを仮結びします。
  • 4. 仮結びしたリボンとカールリボンを一緒に結んだら完成です。カールリボンの本数を増やすとゴージャスな印象になります。

いろんなラッピングのやり方があるのが分かったら、「私もやってみよう」という気持ちになりますよね?
次のページでは、おすすめのラッピンググッズをご紹介します。

喜ばれるポイントがある!?おすすめラッピンググッズ

ページ上部へ

  • ラインナップ
  • 愛されて150年
  • 「ウェルチ」を使ったレシピ
  • 「ウェルチ」なひととき
のんだあとはリサイクル
のんだあとはリサイクル

©ASAHI SOFT DRINKS CO., LTD. ALL rights reserved.