• 沖縄バヤリースについて
  • 商品ラインアップ
  • 沖縄バヤリース SINCE1972

  • 「シークヮサー入り四季柑」で作るかんたんレシピ
  • よくあるご質問

沖縄の元気が、ぎっしり。沖縄だけのバヤリース。商品詳細はこちら

品質と味にこだわり続ける 沖縄バヤリースの歴史をご紹介します。

  • 1950 株式会社沖縄バヤリースの前身である、「バヤリース・カリフォルニア・オレンジ(オキナワ)社」が設立される。米国のゼネラル・フーズ社との契約により、バヤリースオレンジ飲料の生産と販売を開始。
  • 1960 「バヤリース・カリフォルニア・オレンジ(オキナワ)社」がアメリカン・ボトリング株式会社に社名変更。
  • 1972 沖縄の日本復帰に伴い、市場展望が不透明なため、アメリカン・ボトリング社は解散。当時の従業員を中心に外部出資を募り、株式会社沖縄バヤリースが設立される。
  • 1977 缶飲料開発。
  • 1984 アサヒビール株式会社が出資。
  • 2004 瓶製品の新商品を開発。
  • 2010 バヤリースオレンジ生産60周年。
  • 2015 アサヒ飲料株式会社が、沖縄バヤリースの飲料事業を継承。アサヒオリオンカルピス飲料株式会社が沖縄バヤリースブランドの商品の販売を開始。
  • バヤリースオレンジが「沖縄の民間地域」で販売されたのは1951年からですが、その生い立ちは…
  • すべてはバヤリースオレンジから始まりました。
  • 品質と味を守るために続けられた不断の努力。
  • バヤリースオレンジの味はずっと変わりませんが、会社名はその歴史とともに変遷がありました。
  • 飲料容器のほとんどはガラス瓶でした。
  • 日本国内には、2種類のバヤリースオレンジが存在しています。

バヤリースオレンジ PET 1.5L PET 500ml 缶 350g

バヤリースオレンジのラインアップ 沖縄県内量販店またはコンビニ、自動販売機などでお買い求めいただけます。

商品詳細

グァバ、シークヮサー、マンゴーなど南国のフルーツを”ギュッ”と詰めたドリンクも大好評です。

  • 商品ラインアップ
「沖縄バヤリース」の全商品ラインアップ

『シークヮサー入り四季柑』でつくる”かんたん”で”おいしい”レシピをご紹介します。

  • ちらし寿司
  • 即席ピクルス
  • 冷やし中華
  • さっぱり蒸し野菜
  • 酸辣湯風スープ
  • さつまいも柑橘煮
  • かぶと生ハムのシークヮサー風味
  • シークヮサーで食べる湯豆腐
  • わかさぎのシークヮサー南蛮風
  • ほっとはちみつシークヮサー
  • シトラスドレッシング
  • 簡単カルパッチョ
  • おろしポン酢

Q&A 沖縄バヤリース商品に関するよくあるご質問をご案内します。

  • 沖縄バヤリースの「バヤリースオレンジ」は、どこで買えますか?

    沖縄県内のスーパー、コンビニエンスストアなどの小売店でお買い求めください。

  • 果汁100%の飲料の味が、いつもと違うような気がします。

    果実が収穫時期や天候などによって味が変わるように、果汁100%飲料の原料果汁も、
    調達するたび風味が若干異なる場合があります。

ページトップへ
「バヤリース」「Bireley's」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。
のんだあとはリサイクル
のんだあとはリサイクル

©ASAHI SOFT DRINKS CO., LTD. ALL rights reserved.