

アサヒ飲料史上最高の高ガス圧を実現
かつてない強炭酸サーバー
既存の炭酸サーバーではできない、
ラグジュアリーで、ワクワクするような
強炭酸の提供ができないか―。
アサヒ飲料が目指したのは
これまでにない強炭酸の体験提供です。
容器の購入やリサイクルは不要。
いつでも気楽に味わえる強炭酸サーバーが
きっと、お客様の空間に新しい価値をもたらします。
オフィスなどで福利厚生として
提供される場合
-
仕事の生産性・効率性アップ
仕事合間のリフレッシュや、
やる気がみなぎるブースターとして。 -
コミュニケーションの活性化
炭酸サーバーに人が集い、
社員同士のコミュニケーションハブに。 -
低コストで充実した福利厚生を提供
炭酸水で心身のWell-beingに貢献。
水道直結型で1杯あたり約17円*で提供可能。 *250mlで1日100杯使用された場合のレンタル料金・炭酸ガス代・電気代・水道代

ホテルやラウンジなどで
お客様に提供される場合
-
ラグジュアリーな空間を演出
先進的でスタイリッシュなデザインと注出体験で、
よりラグジュアリーな空間へ。 -
上質なラウンジサービスを提供
そのままでも割り材としても。
高品質な炭酸水が多様なお客様のニーズに応えます。 -
地域の水を活かした炭酸水を提供
水道直結だからこそ、
地域の水を活かした炭酸水をお客様にお届け。

EXTRA BURSTの特長
-
アサヒ史上最高の
高ガス圧を実現アサヒグループ独自の技術により、PETボトルや缶、びん入りの炭酸飲料では実現することが難しい高ガス圧・冷たさの強炭酸を実現しています。また、強炭酸の持続性を高める上質な専用タンブラーもご用意しています(オプション)。
-
特許出願技術ノズル
従来の炭酸サーバーは炭酸水がノズルから垂直方向に注ぎ出されますが、本機は独自技術ノズルを用いることで炭酸水を帯状に水平方向に整流させるため(特許出願済)、炭酸のガス圧低減を抑制し、これまでにない水準の強炭酸の注出が可能です。
-
先進的でスタイリッシュな
デザインどんな空間にも馴染む上品で美しいフォルム。EXTRA BURSTには独自開発の技術を集約しつつ、お客様の新たな体験を演出するために洗練されたデザインに仕上げています。
-
水道直結型サーバー
プラスチック削減やCO2削減の実現に向けて、新たな飲み方の提案として水道直結型のサーバーにしています。
-
専用タンブラー
(オプション)オプションの専用のタンブラーは底に丸みを持たせることで、注出時や持ち運びの際のガス抜けを防止します。ステンレス製真空二重構造で、真空部分を厚くすることで保冷性能を高め、強炭酸のおいしさを持続させることができる仕様です。 ※専用タンブラー以外もご使用可能ですが、炭酸対応ではない蓋つき容器の使用はお控えください。
製品レンタルについて

レンタル内容
タワーは水道直結型の卓上タイプ。カフェスペースやカウンターに設置することでいつでもスマートに炭酸水を提供することが可能です。
タワー以外の付属品に炭酸機・浄水器があります。
契約形態
(最低利用期間:2年)
よくあるご質問
-
どのような仕組みで強炭酸を実現しているのか?独自技術とは?アサヒクオリティアンドイノベーションズ㈱が開発した高ガス圧を注出できる独自技術ノズルを使用しており、炭酸水を帯状に整流させ、容器の側面に沿わせるように注ぎ出すことで、炭酸のガス圧低減を抑制し、これまでにない水準の強炭酸の注出が可能となっています。(特許出願済み)
-
設置に工事は必要か?設置依頼から利用までの必要日数は?設置時には工事が必要となり、事前に設置場所(スペース・水道管の配置など)の確認に訪問させていただき、その後設置という流れになります。設置までにおよそ2~4週間ご想定いただいております。詳しくはこちらのPDFの「ご商談フロー」をご確認ください。契約形態や期間などについて知りたいレンタル形式(月額税別45,000円)のみでのご提供となります。契約期間(最低利用期間)は2年、期間内にご解約希望の場合、解約違約金が発生いたします。詳しくはこちらのPDFの「ご契約内容詳細」をご確認ください。サーバー導入後の月々のランニングコストは?サーバーレンタル料(月額税別45,000円)のほか、水道代、電気代、炭酸ガス代が発生いたします。定期的なメンテナンスやお手入れは?メンテナンス料は?浄水器内の濾材交換の定期メンテナンスサービスを年1回無料で提供しております。日常メンテナンスには、本体・タワー表面や受け皿部分のお手入れがありますが、水道直結のため、ホース洗浄は不要となります。詳しくはこちらのPDFの「メンテナンス方法」をご確認ください。サーバー実機を見てみたい、実際の炭酸水を試しに飲んでみたい。弊社窓口よりご連絡をいたしますので、以下サポートセンターへお電話いただき「実機ご確認、試飲ご希望」の旨、ご連絡ください。現在多くのお問合せをいただいており、ご返答に2週間程度のお時間を頂戴しております。また、ご希望に添えない場合がありますこと予めご了承ください。 ※上記以外のご質問は、アサヒ飲料 EXTRA BURST サポートセンターへお問い合わせください。アサヒ飲料9:00~12:30/13:30~17:00
EXTRA BURST サポートセンターまで
(土日祝日・年末年始を除く)-
※お客様の対応を正確に行うため、電話番号の通知をお願いしています。
※電話機が非通知設定の場合は、電話番号の最初に「186」をつけておかけください。
※通話内容の確認とサービス向上のため、録音させていただいております。