2014年2月4日 |
|||
アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 本山 和夫)は、基幹ブランド「アサヒ 十六茶」のリニューアルに合わせ、昨年から好評のご当地キャラクターによるTVCMを更にパワーアップさせて展開いたします。 新TVCMとして、新垣さんがご当地キャラクターと共演する「十六茶 登場編」を2月4日(火)から全国で放送します。関東・中部・関西の16都府県で放送されるCMに関しては、そのエリアのご当地キャラクターがラストカットに登場します。
※16都府県
関東版放映:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県 中部版放映:愛知県、三重県、岐阜県 関西版放映:大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、滋賀県、奈良県 また、その他のエリア(下記31道県)においては、アサヒ飲料社員とご当地キャラが出演する道県別「十六茶 ご当地編」CMを「十六茶 登場編」とセットで2月4日(火)から放送します。
※31道県・・・北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、山梨県、新潟県、長野県、静岡県、富山県、石川県、福井県、岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
広告キャラクターには6年連続で新垣 結衣さんを起用し、十六茶TVCMシリーズに起用するご当地キャラクターは全都道府県から採用し全56体となります。 「十六茶 登場編」では、モーニング娘。の「LOVEマシーン」の替え歌にのせて、スーパーの販売スタッフに扮する新垣さんとご当地キャラクターが、十六茶をゴクゴク飲んで「イキイキする!」ということを楽しいダンスと歌で伝えます。 1993年に発売された「アサヒ 十六茶」は、2005年から「カフェインゼロ」として生まれ変わり、今年で10年目をむかえます。無糖茶市場の流れをとらえるとともに、「健康的な水分補給」 ×「明るく元気」というブランドコンセプトの浸透が進み、2010年から4年連続で成長を続けてきました(2013年売上箱数2,084万箱、前年比104%)。2014年も、一層のご愛顧をいただけるよう商品に磨きをかけ、さらなる飛躍を目指します。
|
TVCM名 |
「十六茶 登場編」 |
放送日 |
2月4日(火) |
出演者 |
■新垣 結衣 |
楽曲 |
■「LOVEマシーン」(モーニング娘。) |
CMストーリー |
スーパーの販売スタッフに扮する新垣さんの「イキイキ〜!」という掛け声に、ご当地キャラクターたちが大集合します。軽快なダンスで舞台はスーパーの中から緑の芝と青空がまぶしい爽やかな空間へと移り、「日本の未来はイキイキ!イキイキ!」「十六茶飲んでゴクゴク!ゴクゴク!」という歌詞を体現するような元気いっぱいの歌とダンスという内容になっています。 |
撮影エピソード |
新垣さんはご当地キャラクターたちと息のあったダンスを披露し、昨年よりもパワーアップした「イキイキ感」を表現。撮影の合間に新垣さんとご当地キャラクターたちが戯れるシーンも多く見られ、撮影は和やかに進みました。 |
TVCM名 |
「十六茶 ご当地編」 |
放送日 |
2月4日(火) |
出演者 |
■そのエリアで働くアサヒ飲料一般社員 |
楽曲 |
■「LOVEマシーン」(モーニング娘。) |
CMストーリー |
ご当地名所を背景に、そのエリアで働くアサヒ飲料社員とご当地キャラクターが登場。アサヒ飲料社員とご当地キャラクターが十六茶を手に、息の合った演技でご当地のイキイキ感を伝えます。 |
撮影エピソード |
出演者はCM撮影が初めての社員ばかりでスタジオに入る表情は緊張そのものでしたが、ご当地キャラクターと対面し、彼らの愛くるしい姿を見て思わず笑顔に。緊張も一気に解けた様子でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |