アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 岡田 正昭)は、拡大するブラック缶コーヒー市場において、大容量と力強いコクとキレのある味わいで人気の『ワンダ ボディショットブラック ボトル缶400g』の中味とパッケージをリニューアルして、3月16日(火)より、全国で新発売します。
缶コーヒー市場は横ばいが続くものの、嗜好の変化、健康志向の高まりにあわせ微糖・ブラック缶コーヒー市場は拡大傾向にあります。なかでも、容量の大きいボトル缶ブラック缶コーヒーは、お茶・ミネラルウォーターのかわりとして飲まれるようになってきたという傾向もあり注目を集めるカテゴリーです。
そのような中で『ワンダ ボディショットブラック』は400gというビッグサイズと、力強いコーヒーのコクとキレのよい後味でお客様から高い支持をいただき、2009年の販売数量は、前年比119%と好調に推移しました。
そこで、今回のリニューアルでは“目覚めのブラック”というコンセプトそのままの力強いコクとキレの良い後味に磨きをかけるとともに、パッケージをメリハリのあるシャープな印象のパッケージへと刷新することでブラッシュアップを行いました。
【中味】 |
■ |
「ウォーターブラッシュ焙煎豆」を使用。 |
|
焙煎直前の生のコーヒー豆に水をシャワーすることで、コーヒー豆の外側のシルバースキンと呼ばれる薄皮をきれいに取り除く焙煎方法。雑味のもととなるシルバースキンを取り除くことでキレの良い後味を実現しました。 |
■ |
「極め焼き焙煎」による力強いコクと飲みごたえ。 |
|
コーヒー豆を、極限(火がつく寸前)まで深く焼き上げる焙煎方法。これによりコーヒーの深いコクを引き出します。 |
【ネーミング・パッケージ】 |
■ |
ネーミング |
|
コーヒーの味わいの中でも重視されるコク、重量感を表現する「ボディ」という言葉と、キレの良さを感じさせる「ショット」という言葉を組み合わせています。 |
■ |
パッケージ |
|
商品コンセプトである「目覚めのブラック」をアイコン化しパッケージ上に分かりやすく表現しました。「BLACK」の文字を強調することで、商品特長を表現するインパクトあるデザインにブラッシュアップしました。 |
【商品概要】 |
 |
商品名 |
ワンダ ボディショットブラック ボトル缶400g |
中味 |
コーヒー |
容器 |
アルミボトル缶 |
外装 |
400g×24本入りダンボールカートン |
JANコード |
45-14603-18951-3 |
希望小売価格 |
140円(消費税含まず) |
発売日 |
2010年3月16日(火) |
発売地域 |
全国 |
販売目標 |
2010年「ワンダ」ブランド年間販売目標3,850万箱 |
|