ちょくちょく飲もう!プロジェクト

夏は、電車や建物の中では
エアコンが効いていて寒いと感じることも。
そんな環境も影響してか、最近は、汗腺が退化して
上手に汗をかけない人が増えているそうです。
また、汗をかけない人の体温は上がりやすく、
熱中症になりやすいのだとか。
夏を快適に過ごすための熱中症対策をご紹介します。

  • 1. 適度な運動と水分補給を!

    暑い季節は、体に余計な水分がたまり、むくみやすくなり、それが熱中症や夏バテを引き起こします。適度な運動や水分補給で汗をかいて、どんどん熱を外へ逃がすことが大事です。

  • 2. 血管を冷やす

    太い血管が集まっているところを重点的に冷やしましょう。首回りや脇の下、脚の付け根が効果的です。長時間冷やしすぎないように注意しましょう。

  • 3. 霧吹きをかける

    「霧吹き」で水を体にかけてみてください。体の中の熱が気化熱として放出しやすくなります。熱を逃がすために汗をかくのと同じようなことになりますので試してみてください。

  • 4. 水を飲む

    やはり「水を飲むこと」が大事!水は一度に大量に飲んでも吸収されにくいので、こまめに飲むことが理想です。喉の渇きが強いときには、コップ2杯分を目安に飲むとよいでしょう。

監修元:gooヘルスケア

特に子どもや高齢者は注意が必要です! 特に子どもや高齢者は注意が必要です!

  • 汗腺などが未熟 地面の照り返しにより、高い温度にさらされやすい 体温調節機能が未熟なため、熱中症にかかりやすい!
  • のどの渇きを感じにくい 暑さを感じにくい 汗をかきにくい 体温を下げるための体の反応が弱くなって自覚がないのに熱中症になる危険が!
保護者の方へ

お子さんの顔色や汗のかき方を十分に観察しましょう!

遊びの最中には、必要に応じて水分補給や休憩をとらせましょう!

日頃から外遊びをさせて、暑さに慣れさせましょう!

外出時は熱のこもりやすい服を避けて、帽子をかぶりましょう!

熱中症にならないために

室温をこまめにチェックし、エアコンや扇風機等を活用!

のどが渇かなくても水分補給をしましょう!

調子が悪いと感じたら、家族や近くの人にそばにいてもらいましょう!

熱中症の応急手当 熱中症の応急手当

  • 涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、衣服を緩め、
    安静に寝かせる。
  • エアコンをつける、扇風機、うちわなどで風をあて、
    体を冷やす。
  • 飲めるようであれば水分をこまめに取らせる
  • 首の周り・脇の下・太もものつけねなど太い血管部分を冷やす

持病をお持ちの方やお子さんは、かかりつけの医師とあらかじめ相談し、熱中症対策についてアドバイスをもらっておきましょう。

出典:「熱中症を予防して元気な夏を!」(消防庁)を加工して作成

ちょくちょく飲もう!

中央共同募金会×アサヒ飲料

Stop!子どもの熱中症/子どもたちの心と体にうるおいを
~夏休み「こども食堂」プロジェクト~