Welch'sの濃いおいしさをスイーツにも Welch'sでつくるとっておきひんやりスイーツWelch'sの濃いおいしさをスイーツにも Welch'sでつくるとっておきひんやりスイーツ

グレープ100

おもしろレシピで手作りにチャレンジ!不思議な2層ゼリー

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」グレープ100400ml
  • 粉ゼラチン10g
  • 大さじ2
  • 砂糖40g
  • 牛乳100ml
  • 生クリーム60ml
  • チャービル適量

作り方

  • ❶水にゼラチンを振り入れてふやかす。
  • ❷鍋に「Welch’s」グレープ100、砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止めて❶を入れて溶かす。
  • ❸❷に牛乳と生クリームを入れてさっと混ぜ、グラスに注ぎ、そのまま置いて、2層に分かれたら冷蔵庫で冷し固め、チャービルを飾る。
  • ※「Welch’s」ピンクグレープフルーツ100・「Welch’s」オレンジ100でもおいしく作れます。
食育ポイント食育ポイント

なぜゼリーが2層になるの?

ゼリーが2層に分かれる理由は2つ!一つ目は、ジュースの「水分」と牛乳・生クリームの「油分」が混ざりにくい性質であること。二つ目は、ジュースの「酸」と牛乳・生クリームの「タンパク質」もまた、混ざりにくい性質であること。これらの原理が働いて2層になります。
「Welch’s」のように果汁100%の濃い色のジュースで作ると、くっきり2層に分かれるのでおすすめ♪ぜひチャレンジしてみてくださいね!

ひんやりスイーツ作りにチャレンジ!グレープレアチーズケーキ

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」グレープ100200ml
  • クリームチーズ200g
  • 生クリーム160ml
  • 砂糖120g
  • レモン汁小さじ2
  • 粉ゼラチン5g
  • 大さじ2
  • クラッカー50g
  • 溶かしバター30g
  • ぶどう適量
  • ミント適量

作り方

  • ❶クリームチーズは室温に戻してやわらかくする。水にゼラチンを振り入れる。
  • ❷ビニール袋にクラッカーを入れてめん棒でたたいて細かくし、バターを混ぜてグラスの底に入れる。
  • ❸鍋に「Welch’s」グレープ100、砂糖を入れて砂糖が溶けるまで温め、ゼラチンを加えて溶かし、火を止めてレモン汁を加える。
  • ❹やわらかく混ぜたクリームチーズに、❸を少しずつ加えてよく混ぜ、七分立てにした生クリームを加えてさらに混ぜる。
  • ❺❷に❹を流し入れて冷やし固め、ぶどうとミントを飾る。
食育ポイント食育ポイント

ひんやりスイーツ作りに活躍!
「ゼラチン」って何だろう?

レアチーズケーキやゼリーなどのひんやりスイーツは、つるんとした食感が美味しさのポイント!その食感をつくっている素材が「ゼラチン」です。「ゼラチン」は、動物の皮や骨などから作る動物性のたんぱく質で、コラーゲンを含んでいます。板状のものもありますが、粉状のものを使うと計量しやすいのでおすすめです!

きれいな層におもわずニッコリ♪2種のゼリー

材料(デザートグラス4個分)

  • 「Welch's」グレープ100200ml
  • 【A】
    粉ゼラチン
    10g
  • 40ml
  • 【B】
    ヨーグルト
    80g
  • 牛乳100ml
  • 砂糖30g

作り方

  • ❶Aの水に粉ゼラチンを振り入れてふやかす。
  • ❷小鍋に「Welch’s」グレープ100、❶の半量を入れて火にかけて溶けるまで温める。
  • ❸別の鍋にBと❶の残りを加えて火にかけて溶けるまで温める。
  • ❹❷と❸が交互になるように、“グラスに注いで冷やし固める”を繰り返して、しましま模様をつくる。

ピンクグレープフルーツ100

ゼリーのぷるぷる感がたまらない♥ダブル クラッシュゼリー

材料(デザートグラス4個分)

  • 「Welch's」
    ピンクグレープフルーツ100
    200ml
  • 【A】
    粉ゼラチン
    10g
  • 40ml
  • 【B】
    レモン汁
    20ml
  • 砂糖30g
  • 150ml
  • お好みのフルーツ適量

作り方

  • ❶Aの水に粉ゼラチンを振り入れてふやかす。
  • ❷小鍋にBを入れて火にかけて温め、砂糖が溶けたら❶の半量を加えて溶かし、バットに流し入れて冷やし固める。
  • ❸別の鍋に「Welch’s」ピンクグレープフルーツ100と❶の残りを加えて火にかけて温め、溶けたらバットに入れて冷やし固める。
  • ❹❷と❸をフォークなどで細かくし、グラスに❷を入れ、その上に❸を入れてお好みのフルーツを飾る。

マスカットブレンド100

たくさんの果物に触れてみよう!カラフル フルーツ寒天

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」マスカットブレンド100500ml
  • 粉寒天8g
  • 砂糖30g
  • キウイフルーツ1/2個
  • オレンジ1/2個
  • いちご5個

作り方

  • ❶キウイフルーツ・オレンジは小さめの一口大に切り、いちごは半分に切る。
  • ❷鍋に粉寒天、「Welch’s」マスカットブレンド100を入れて火にかけ、粉寒天が溶けたら砂糖を加えて弱火で5分程煮る。
  • ❸❷の粗熱が取れて少しとろみがついたら、小さめのココット等にラップをしき、その中に❷を流し入れて中央にフルーツがくるようにフルーツを入れて茶巾状に包み、輪ゴムで口をしっかりと止めて冷たい水をたっぷりと入れたボールに入れて、冷し固める。
  • ❹❸をグラスに彩りよく盛る。
食育ポイント食育ポイント

果物に含まれる栄養成分について知ろう!

果物には、カラダに嬉しい成分が含まれているって知っていますか?!
「カラフルフルーツ寒天」で使う、いちご・キウイフルーツ・オレンジには、果物の栄養成分として代表的な「ビタミン」が含まれています。
ちなみに、「Welch’s」のフレーバーとしてもおなじみのグレープ(ぶどう)は、「ポリフェノール」という健康成分が豊富なフルーツ。家族みんなで美味しくいただいてくださいね!

やわらかゼリーとサイダーの相性バツグン!ゼリードリンク

材料(デザートグラス4個分)

  • 「Welch's」マスカットブレンド100400ml
  • 粉ゼラチン10g
  • 40ml
  • サイダー(三ツ矢サイダーがオススメ!)適量
  • お好みのフルーツ適量

作り方

  • ❶水に粉ゼラチンを振り入れてふやかす。
  • ❷小鍋に「Welch’s」マスカットブレンド100と❶を入れて火にかけて温め、溶けたらバットに入れて冷やし固める。
  • ❸❷を軽く崩してお好みのフルーツとともにグラスに入れてサイダーを注ぐ。

オレンジ100

日本の伝統食・“和菓子”に触れてみよう!フルーツ水ようかん

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」オレンジ100400ml
  • 砂糖60g
  • 粉寒天8g
  • 250ml
  • ゆであずき250g
  • オレンジ適量
  • チャービル適量

作り方

  • ❶鍋に半量の粉寒天・水を入れて火にかけて粉寒天が溶けたら、ゆであずきを加えて混ぜ弱火で5分程かき混ぜながら 煮て、粗熱を取り、グラスに注いで冷し固める。
  • ❷鍋に「Welch’s」オレンジ100・残りの粉寒天を入れて火にかけ、粉寒天が溶けたら砂糖を加え、弱火で5分程かき混ぜながら煮て、粗熱を取り、❶のグラスに注いで冷し固める。
  • ❸オレンジとチャービルを飾る。
  • ※その他の「Welch’s」100%ジュースでもおいしく作れます。
食育ポイント食育ポイント

和菓子に欠かせない食材の一つ、「寒天」とは

寒天は、テングサなどの海藻が原料で、食物繊維が含まれています。寒天で固めたものは、同じようにお菓子作りなどで水ベースのものを固まらせる素材の「ゼラチン」と比べると、ホロッとくずれる舌触りに仕上がるのが特徴。ぜひ、寒天を使った和菓子ならではの食感を楽しみながら食べてみてください!

ジューシーな氷を召し上がれ★フルーツかき氷

材料(デザートグラス4個分)

  • 「Welch's」オレンジ100300ml
  • お好みのフルーツ適量

作り方

  • ❶「Welch’s」オレンジ100はバットなどに流し入れて 冷やし固め、フォークなどで細かく砕いてグラスに入れる。
  • ※ジュースはカチカチに固まらないので、フォークなどでも削ることができます。
  • ❷お好みのフルーツを飾る。

おすすめブレンド

簡単だけど、可愛らしく仕上がる!キューブアイスのヨーグルトパフェ

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」グレープ100120ml
  • 「Welch's」
    ピンクグレープフルーツ100
    120ml
  • 「Welch's」マスカットブレンド100120ml
  • 「Welch's」オレンジ100120ml
  • 【A】
    プレーンヨーグルト
    100g
  • 生クリーム50ml
  • 砂糖大さじ4
  • レモン汁小さじ2
  • ミント適量

作り方

  • ❶「Welch’s」をそれぞれお好みの製氷器などに入れ、冷凍庫で冷やし固めて固まったら型からぬき、グラスに入れる。
  • ❷Aを混ぜ合わせて❶にかけ、ミントを飾る。
食育ポイント食育ポイント

簡単に可愛らしく仕上げるコツは、「彩り」!

盛り付けに彩りは欠かせません。基本のポイントは、赤・黄・緑の3色を入れること。
それだけで見た目の華やかさがアップします!また、彩りを豊かにするということは、栄養面でもバランスがとれるということ。色彩を楽しむことが、いろいろな食材をとるきっかけにもなります。食材で、器で。この3色を取り入れることを意識してみましょう!

日本に昔からある伝統菓子琥珀糖

材料(スイーツグラス4個分)

  • 「Welch's」グレープ100大さじ1
  • 「Welch's」
    ピンクグレープフルーツ100
    大さじ1
  • 「Welch's」マスカットブレンド100大さじ1
  • 「Welch's」オレンジ100大さじ1
  • 粉寒天5g
  • 上白糖350g
  • 200ml

作り方

  • ❶鍋に粉寒天、水を入れて混ぜて火にかけ、粉寒天が溶けたら上白糖を入れてかき混ぜながら糸を引くようになるまで、しっかりと煮詰める。
  • ❷バットやタッパ等を4個用意してそれぞれに「Welch’s」を入れ、4等分に分けた❶を流し入れてよく混ぜ、そのまま冷やし固める。
  • ❸❷をお好みの大きさに切り(手で割っても)オーブンシートを敷いた天板などに並べ、風通しの良いところで1週間程、表面がカリッとするまで乾かす。
  • *しっかりと煮詰めると、水分を飛ばすことができ乾かす時間がより短くなります。
  • *小さめに切った方が乾きやすくなります。
  • *風通しや湿度などによって、乾燥時間は5日から1週間以上かかります。
  • ※完成までに時間がかかるため、衛生面には十分ご注意ください。(より衛生的に保存するため、乾かす際は「目の細かいざる」をかぶせることをおすすめします。)
食育ポイント食育ポイント

昔ながらの和菓子「琥珀糖」って知ってる?

表面のシャリシャリした食感と、内側のぷるぷるした食感の違いが楽しめる「琥珀糖」。涼やかな見た目から、夏のおもてなしにぴったりな和菓子として昔から愛されてきました。最近では、“宝石のようにきれいなお菓子”として話題となっています。果汁たっぷりのカラフルな「Welch’s」で、ぜひ琥珀糖作りを楽しんでみてください♪

レシピ一覧へ戻る